検索
CBR Cup エンジンO/H その⑨
- sikw98
- 2016年2月14日
- 読了時間: 1分
インテーク側の当たりが強かったピストンですが、もちろんまだ使えるレベルでした。
こちらもお客様要望により、2016年シーズンに向けて交換します。

腰上のノックピンはなるべく毎回の交換をおすすめしています。
今回のO/Hでも交換させていただきました。
シリンダー取り付けました。

ボルト、ナット類のネジ山は、確実なトルク管理を行いたい為、
念入りに洗浄後、オイルを塗布して締め付けます。


あとはとにかく丁寧に作業して、エンジン完成、O/H完了です。
そして今回のO/Hでの腰上の大物交換部品はコチラ
テンショナーは、念のため交換いたしました。

人気のあるCBRについて、エンジン内部まで知っていただきたいと思い、O/H詳細を記事にしてみました。
いかがだったでしょうか?
そして作業詳細のブログ掲載を快くOKしていただいた筑波Deram Cup参戦の I 選手、ありがとうございます!
YUEでは2016年シーズンも筑波Dream Cup 参戦の I 選手をサポートさせていただきます。
ご声援をよろしくお願いいたします!
Comments