全日本ロードレース筑波 2003
2003全日本ロードレース筑波 ゼッケン50番 メカニックで行って来ました。 チャレンジクラス枠 ノーマル車両 ノーマルエンジン(新車エンジン購入して分解組み直しせずそのままです) 予選 7番手 決勝 3位 2戦連続表彰台でした。 色々ありすぎなレースでした。...
NSF100 トレーニング用
ミニバイク時代はYUEでメンテナンスしていました。 トレーニング用NSF100もメンテナンスしましたよ。嬉しい限りです。
NSF100 NSR50 ギアーズ リアサスペンション
NSF100 NSR50用 ギアーズ リアサスペンション 絶賛発売中です。 標準スプリングは20Kになります。 価格 128000円 税別 YUEライダーたちが実走行で 好成績納めている仕様です。 売りっぱなしではなく標準セットに合わせてお渡しします。体重...
桶川スポーツランド 関東ロードミニ選手権最終戦 インポートミニクラス 年間チャンピオン獲得
桶川スポーツランド 関東ロードレースミニ選手権 最終戦 インポートミニクラス 大木 俊二 選手 YZF-R125 年間シリーズチャンピオン 獲得しました。 苦労していましたが、勝負は時の運でもあります。 素直に喜びたいです。
50ccシリンダー加工
こんにちは、YUEです。 昨年末に50ccのシリンダー加工の依頼をいくつかいただきました。 1件は練習用シリンダーが遅く、決勝用シリンダーとの乖離が大きいお客様から。 練習用シリンダーを決勝用シリンダーのフィーリングに近づけ、練習の精度を高めようという狙いです。...
今年もよろしくお願いいたします!
こんにちは、YUEです。 今年もミニバイクメンテナンス&サポート業務、そして全日本メカニックに全力を尽くさせてただきます! 2018年の営業開始は1月2日からです。たくさんの業務依頼ありがとうございます! 本年もよろしくお願いいたします!
フライホイール加工もYUEでどうぞ
こんにちは、YUEです。 YUEではレギュレーションで許されている範囲の加工として NSF100系エンジンのフライホイール加工も社内で行っています。 定番となる重量や加工内容はこれまでのノウハウから数種類に集約されています。...
TC-mini 優勝&コースレコード
こんにちは、YUEです。 先日7月21日、筑波選手権TC-miniクラスで市橋選手が優勝をかざりました! レース内容はポールトゥウイン!コースレコード樹立! ご声援ありがとうございました! そして市橋選手おめでとう!! マシンについてもたくさんのお問い合わせをいただきありが...
経験値をフィードバック!
今年、全日本ロードレース選手権でチーフメカニックをさせてもらっているオートバイです。 初優勝を飾り好調なレース結果を残せています。 その好調の要因のひとつは前後WPサスペンションが装着されているからなんです。 個人のチーム時代(全日本GP125クラス)から使い慣れているせい...
2017リンクス開幕戦
4月30日に筑波サーキットコース1000で行われたリンクス開幕戦に行ってきました。 今年から2ストと4ストの混走となりどうなるかと思われたSPエキスパートクラス。 良い勝負でYUE Racing の海老名選手優勝しました!流石です!...